【5分でできる】Coin Check(コインチェック)でビットコイン積み立て

Coincheck(コインチェック)でビットコイン積み立て 暗号資産をはじめる
スイカくん
スイカくん

Coin Check(コインチェック) でビットコインを積み立てできるみたいだけどどうやってやるの?

こんな質問にお答えします。 

この記事は暗号資産で積み立て投資してみたい方に向けて書いています。

  • 手間をかけずビットコインで積み立てしてみたい
  • わかりやすく簡単なのがいい

上記のような人におすすめの方法です。

ビットコイン積み立てができる暗号資産取引所はいくつか存在しますが、「わかりやすく簡単」「手間なく」という点に重点をおいた場合、Coincheck(コインチェック)が圧倒的におすすめです!

この記事で解決できること

ビットコインとは?

ビットコイン積立をCoincheck(コインチェック)でするメリット/デメリットは?

ビットコイン積立して大丈夫?積立する手数料は高くない?

››Coincheck(コインチェック)でイーサリアム購入&メタマスクへの送金方法を解説

ビットコインってそもそも何なのか?

ビットコインは、何なのかというと「ブロックチェーンで作られた暗号資産」です。ブロックチェーンによって金融機関などの管理者がいなくても、機能しており、改ざんできないようなシステムとなっています。

簡単にいうと、みんなで見張り合っているから不正ができない状態を作り出しています。

 

ビットコインは投資対象になるの?

スイカくん
スイカくん

ビットコインは投資対象になるの?

結論、投資対象になります!なぜなら、ビットコインは価値があがる資産だからです。

日本円は、日本という「国」に価値があるから皆、使い続けています。

ビットコインはというと、「テクノロジー」と「希少性」に価値を感じて多くの人が投資しています。

・テクノロジー→ビットコインはブロックチェーンで資産の安全性を担保。新しい技術力に対する価値。

・希少性→2100万枚しか発行されない。

価値を感じる=信頼の証です。株式や債権などの投資商品より新参者なので、まだまだ値動きは大きいですが、今後も伸びていくことが予想されます。

現在のビットコインのチャートです。

ビットコインは暗号資産のなかでもっとも有名であり、時価総額も最高値です。暗号資産投資初心者が初めて手を出すなら王道のビットコインで間違いありません!

Coin Check(コインチェック)でビットコイン積み立てするメリット

Coincheck(コインチェック)でビットコイン積み立てするメリットは以下の2つです。

  • 自動銀行口座振替に対応している
  • 操作が簡単

1つずつ解説します。

自動銀行口座振替に対応している

Coincheck(コインチェック)は、自動銀行口座振替(自動引き落とし)に対応しています。

積み立て投資最大のポイントは「一度、設定したら後はほったらかし」という手軽さだと思います。Coincheck(コインチェック)は、その痒いところに手が届きます。

操作が簡単

操作が簡単なのもCoincheck(コインチェック)を使うメリットです。使い方がむずかしくてどうやって設定したらいいのかわからないのでは、積立投資するハードルが高くなります。

この後、実際に積立設定をスマホのアプリ画面で行っていくので、どのくらい操作が簡単なのか実感してください。

››先にCoincheck(コインチェック)でビットコイン積み立てをみたい方はこちら*h2見出しへ飛ぶリンク

CoinCheck(コインチェック)でビットコイン積み立てするデメリット

ここまでCoincheck(コインチェック)でビットコイン積み立てするメリットについて話してきましたが、次はデメリットについてです。

こちらも2つあります。

  • すぐ積み立てが開始されない
  • 少額投資できない(1万円〜)

すぐ積み立てが開始されない

すぐ積み立てを開始されません。

https://faq.coincheck.com/s/article/50700?language=ja

上記図のように数週間時間を要します。

「すぐ始めたい」という方は、GMOコインがおすすめです。翌日から積み立てを開始することができます。

››【最短1分】GMOコインでビットコインを積み立てする方法

とはいえ、すぐ開始しなくても長い目で積み立てするなら、Coincheck(コインチェック)、bitFlyer(ビットフライヤー)どちらも変わりません。

スイカくん
スイカくん

投資をはじめたい人の価値観次第かー。僕は楽に無理なくはじめられるのを優先したいなー。

 

少額投資できない(1万円〜)

Coincheck(コインチェック)では、1万円から積み立て可能です。ただ1万円の軍資金が負担・・・という人も中にはいるのではないでしょうか?

例えば、

bitFlyer(ビットフライヤー)なら1円から積み立て可能です。

「最初のうちはお試しで積み立てしたい」「生活資金に手は出せない」という方は、Coincheck(コインチェック)での積み立てには不向きでしょう。

とはいえ、1万円の投資ができる方なら、Coincheck(コインチェック)は操作性が高く、銀行からの自動引き落としにも対応しており、一度設定すれば放置できるので楽です。

すぐに引き出す予定ではなく、放置して積み立て、じっくり熟成させたい人はぜひCoincheck(コインチェック)での積み立て投資しましょう。

次の見出しから、積み立て方法を解説していきます。

 

CoinCheck(コインチェック)でビットコイン積み立てする2ステップ

Coincheck(コインチェック)でビットコイン積み立てするには、2ステップで完了します。

  • 引き落とし口座の設定
  • プラン・金額の設定

簡単ですよね。1つずつ解説します。

口座開設がまだの人は、こちらの記事を参考にして開設しましょう!

 

引き落とし口座の設定

▽Coincheck(コインチェック)にログイン。右下のアカウントをクリック。

▽次に、「Coincheck(コインチェック)つみたて」をクリック。

▽下記の画面が表示されるので、「口座の設定をする(約5分)」をクリック。

▽金融機関の種類を選択します。私は、楽天銀行のため「その他」を選択。

▽その他の金融機関がネット銀行カテゴリーになっています。

▽ここからは、楽天銀行の方で認証作業を行なっていきます。そのため、ページがあなたが選択した銀行のページに変遷します。

▽銀行のID、パスワードを入力し、承認作業を行います。

▽暗証番号を入力し、「実行する」ボタンをクリックすれば完了。

□□プラン・金額の設定

続いてプラン・金額の設定に移ります。

▽「プラン・金額の変更」をクリック。

▽買い付け日数を選択。「毎日つみたてプラン」と「月イチつみたてプラン」の2プランから選択。

💬 まずは試しで、月イチつみたてプランにすることにしました。

▽続いて、積み立てする暗号資産を選択。選べる暗号資産は全てで16種類。

💬 私は王道のビットコインで選択します。他にもイーサリアムを積み立てる人もいるようですよ。

▽毎日積み立てる金額を選択。今回はビットコイン10,000円で積み立てを開始。よければ「積立を申請する」をクリック。

▽履歴で積み立て設定が完了したか確認。次回の積み立て予定日は9/7。

ちなみに、7/28日に設定すると、再来月から開始となります。結構、タイムラグありです!

▽積み立て設定完了メールも登録したメールアドレスに届くので、こちらでも確認。

Coin Check(コインチェック)でビットコイン積み立てする人が抱く疑問

Coin Check(コインチェック)でビットコイン積み立てする人が抱く疑問を書き出します。

  • ビットコインで積み立てして大丈夫?
  • 手数料は高くないの?
  • 月イチつみたてプランと毎日つみたてプランどちらがいいの?
  • ビットコインで利益が出たとき税金ってどうなるの?

ビットコインで積み立てして大丈夫?

ビットコインは長期保有すれば価値が必ず上がってきます。ポイントは「保有し続けること」です。

上記はGMOコインの保有シミュレーションによる資産の価値を表したグラフです。

››かんたん計算シミュレーションで資産価値を計算してみる

私は5月14日からbitFlyer(ビットフライヤー)でビットコイン積み立てを行っています。その結果はこちらです。

==========

合計投資額 20,646

合計評価額 17,919.54

損益率 87%

損益額 -2,726.46

現在のレート 1BTC=2,881,182.08JPY

保有BTC 0.0621951

2022/07/14現在

現場はマイナスとなっていますが目先は気にしません。長期保有し、ドルコスト平均法でならしていくのを目的に積み立てています。

ドルコスト平均法については、以下の記事を参考にしてください

 

手数料は高くないの?

スイカくん
スイカくん

手数料は高くないの?

手数料については以下のようになっています。

Coincheck(コインチェック)は、手数料が販売所レート0.1〜4.0%です。

bitFlyer(ビットフライヤー)は、0.1%~6.0% 販売所レート(スプレッドあり)。

GMOコインは、購入価格にスプレッドが含まれ、実質的に数%の取引手数料が発生します。

手数料について、Coincheck(コインチェック)が高い訳ではありません。

しかし、基本は販売所価格となってしまうため割高となってしまいます。

販売所と取引所の違い:「販売所」→販売する企業(Coincheckなど)が、直接ユーザーと取引する。「取引所」→ビットコインを売る人と直接取引する。

大きな違いは手数料

具体的な金額で取引によって異なるが、0.005BTC購入した際は、「販売所」手数料は24,103円、「取引所」手数料は23,368円。735円の差が生じた。

手数料が気になる方は、取引所を利用しましょう!Coincheck(コインチェック)では、ビットコインを取引所で購入できないので、bitFlyer(ビットフライヤー)やGMOコインをおすすめします。

例)販売所でビットコインを購入するときの価格は308万7,175円である一方、取引所では299万2,363円で取引されていることもあります。

 

月イチつみたてプランと毎日つみたてプランどちらがいいの?

結論、どちらでもいいと思います。なぜなら、数十年レベルで保有(ガチホ)が目的だからです。

どちらを選択しても長期で保有するなら大きな違いはありません。

 

ビットコインで利益が出たとき税金ってどうなるの?

結論は、ビットコインで利益が出たときは確定申告する必要があります。

仮想通貨での利益は「雑所得」として納税します。

仮想通貨で稼ぐほど、納税額が大きくなるので注意しなければいけません。しかも、その年の所得税は翌年に納めるのがルール。翌年になってからビットコイン取引が上手くいかなくなれば、多額の税金を納められなくなってしまいます。

わずかな期間で好景気から大不況になる可能性があるのが暗号資産です。ここは注意しておかなくてはいけませんね。

もし、大きく儲けてしまった場合は、管轄の税務署や税理士に相談しましょう。また、国税庁の「タックスアンサー(よくある税の質問)」のページも参考になります。

ビットコインで大きな損失を起こさないポイントを以下にまとめます。

・現物取引する

・仮想通貨の学習の積み上げ

・余剰資金で取引を行う(生活資金に手を出さない)

・税金分は出金する

https://coincheck.com/ja/article/387#5

››損失でも確定申告は必要?仮想通貨の税金・計算方法を解説

 

Coin Check(コインチェック)でビットコイン積み立ては初心者に最適!

本記事のまとめ

・ビットコインは長期積み立てで利益を出すので短期トレーダーには向いていない

・Coincheck(コインチェック)は操作が簡単で初心者向き

・まずビットコインの積み立て投資にチャレンジしてみたい方におすすめ

最初は少額からチャレンジし、生活資金には絶対手を出さないようにしましょう。

▽【中級者向け】ガチホするなら同時に資産運用もおすすめ

››Bit Lending(ビットレンディング)のはじめ方3ステップを紹介【ガチホするなら絶対おすすめ】

コメント